1.不用品はどんな物でもお問い合わせください。
◆いますぐ「電話で聞ける無料見積り」が安心と大好評!
リサイクルに精通した担当者がお答えするので、無駄な時間を取らせません。
不用品の回収また同時に行える物の移動、バルコニーやお庭のお片付けなど何でもご相談ください。
横浜よろずカンパニーは、いつでもあなたの困ったにすぐにお答えできるお助けマンです。
お問い合わせは、AM9:00~18:00時まで受付けています。土日祭日も営業しております。
お時間が取れる方は、チェック事項をご覧ください。チェック事項の確認
総額費用をイメージできるように、料金表もご用意しています。料金の確認
下の営業項目につきましては、料金や日程などお電話でお答えしています。お気軽にどうぞ。
・不用品回収、バイク買取と回収、家財の片付けなどetc
・不用品回収以外のご依頼方法はこちらから。
2.日時と時間をご指定いただけます。
お急ぎの場合、予定が合えば即日の作業も可能です。
ご遠方からの方などには、ジャストの時間指定も受け付けております。事前にご希望ください。
3.お約束の時間にスタッフがお伺いいたします。
現地で、作業環境と最終金額の確認をさせていただき、 お客様のご用命をお受けしてから作業をおこないます。
お部屋の中からの運び出し、片付け梱包パッキングなど全ての作業を行います。
その場で、あれこれと不用品が増えたり、家具の移動など、
できる軽作業がありましたらお気軽にお申し付けください。
4.お支払い
回収作業が終わったことをお客様にご確認いただいた後、お支払いをお願いしております。
カードのお支払いも可能です。もちろん領収証も発行できます。
5.適正リサイクル処分で安心
横浜よろずカンパニーは許認可業者です。
紙類、プラスチック類、電気コード類、木板類、金属類などはリサイクルされます。
その他の物は事業者としてリサイクルできる部品どり等を行った後、
リサイクル・廃棄物許可業者に受け渡し、適正処分となります。
紙類は許認可業者により溶解処理されプライバシー流失の心配はありません。


いますぐ「電話で聞ける無料見積り」ご利用の流れ
【お電話前のチェック事項】
お電話でお客様にお時間をとらせないため、お時間のある方は下記のご確認をお勧めします。
ただし、外出中からのお問い合わせや、物のサイズがよくわからない場合でも大丈夫です。
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。
見積りを聞くための3つの準備
1.不用品の種類と数量
例、ラジカセ1台、テレビ1台、布団3枚、カラーボックス1個、整理ダンス1棹、ゴミ袋2袋
2.不用品のサイズと素材
例、ラジカセ1台⇒小、テレビ1台⇒ブラウン管21インチ、布団3枚⇒シングル、
カラーボックス1個⇒合板3段小、整理ダンス 1棹⇒木製高さ120cm幅90cm奥行き40cm、ゴミ袋2袋⇒混載ゴミ45リットル袋
3.不用品のある場所
例、横浜市○○区 一軒家、マンションなど。マンションの場合は、階数とエレベータが在る無し。
※ 新しい家電品や高額品の買取や無料回収については、ご一緒にお尋ねください。査定金額をお調べしてすぐご返答します。 お部屋一室の回収の場合は、現地無料見積りをご利用ください。
日時指定の手順
回収ご希望日と時間をお知らせください。
Q.急いでいます本日これますか?⇒ A.○時でしたら伺えます。
横浜よろずカンパニーは、ご希望の日時が先約でうまっていなければ、できる限りお客様のご希望に副うように伺います。
Q.来る前に電話をしてください。⇒ A.30分前に電話をしてから伺います。
到着時間のご連絡は、外出が多い方に喜ばれています。
不用品回収ついでにサービス
例1.当日不用品が増えてしまいました・・大丈夫です。その場でお申し付けください。大型のものは事前にご連絡をお願いします。
例2.不用品を片付けたあとに、家具を移動して欲しい・・このような軽作業もおこなえます。