ゴミ屋敷の清掃/横浜
あけましておめでとうございます。
今年は帰省せずにゆっくりテレビを見ていた方が多いでしょうか。体を休めることができたのであれば、こんな年末年始も良いかもしれません。
さて、今回のご依頼はゴミ屋敷の清掃です。
ご依頼主様は、40代女性の方で、昨年お仕事を辞めてからゴミを溜めるようになってしまい、清掃を手伝ってほしいとお電話いただきました。お仕事が忙しくてゴミを溜めてしまう方もいらっしゃれば、お仕事を辞めたことでルーティンが崩れてゴミを溜めてしまう方もいらっしゃいます。人それぞれ、お家をゴミ屋敷化してしまう原因は異なりますし、誰にでもその可能性はあるということですね。
自粛期間のゴミ
お伺いしますと、ゴミの量は膝下レベルでした。その内容はコンビニの空のお弁当箱やテイクアウトしたものの容器などの生活ゴミやネットショッピングの段ボールや包装紙など。最近はやはり自粛期間が多いのでこの種類のゴミが多いですね。
袋に纏めてあったものもいくつかあったのですが、地域のルールに従って分別して纏めなおしました。袋をトラックに積載していきますと、満杯になりました。
作業は6時間で完了致しました。
片付いたお部屋をご覧になって、今度から自炊を再開して出すゴミも減らしていきたいとお話してくださいました。社会全体の問題でもありますよね。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
ありがとうございました。